公開日: |更新日:
この記事では、白内障手術におけるレンズの選び方とその種類について説明しています。
白内障手術で用いられるレンズには、主に単焦点レンズと多焦点レンズの二つのタイプが存在します。
単焦点レンズは、単一の場所にピントを合わせるためのレンズです。近くを見たい・遠くがはっきり見える方がいい・中間あたりを見たいといった一つの場所に焦点を合わせて見たいときに使用します。
単焦点レンズのメリットは、焦点が合った部分が極めて鮮明に表示されることです。遠方・中間・近方のどこか一つにピントを合わせるので、その距離の範囲内ならクリアな視野が得られますが、範囲外では眼鏡が必要になることがあります。例えば、眼内レンズの焦点を遠方に合わせた場合は、手元を見るのに老眼鏡などが必要です。近方に合わせているなら、遠くを見るのに近視用の眼鏡が必要になるでしょう。
多焦点レンズは、2か所、あるいは3か所にピントを合わせるためのレンズです。多焦点レンズをつけると見える場所のクリアさは落ちますが、遠方と近距離、もしくは遠方と中間地点と近距離が見えるため、手術後は眼鏡なしでの生活も期待できるでしょう。ただし、まぶしい光などは若干ぎらついて見えるので、夜間の歩行や車の運転などは注意が必要です。
白内障手術に使用するレンズを選ぶときには、注意が必要です。ここでは、レンズを選ぶ際の注意点について詳しく解説します。
もともと単焦点レンズは保険が適用されるので、費用負担もそこまで重くありません。また、多焦点レンズの中でも2焦点レンズは保険適用になります。そのため、どちらも3割負担であっても自己負担額は5万円以下になるでしょう。
しかし、多焦点レンズの中には保険が適用できないものもあります。そういったレンズは、選定療養を適用して自己負担額を軽減するか、全額自己負担となります。公的医療保険が適用されない自由診療では、30万円以上の手術費が想定されます。白内障手術を受けるときには、費用も加味して選ぶようにしましょう。
単焦点レンズと多焦点レンズでは、見え方や利便性が異なります。例えば、絵を描いたり本を読んだりするのが趣味という方は、単焦点レンズで近方をクリアな視野にすると良いかもしれません。スポーツをよくするからなるべく眼鏡を掛けたくない、といった場合には、多焦点レンズの方がよいでしょう。日常生活で何を重視し、どのような点なら我慢できるのかを明確にしてから選ぶことをおすすめします。
白内障の手術において選択できるレンズには、主に単焦点レンズと多焦点レンズという二つのタイプが存在します。どちらの方が優れているというものではなく、それぞれに利点があるため、優先するべき部分を補える、自分に合った眼内レンズを選ぶようにしましょう。
白内障手術は今後の人生の快適さを左右する重要なもの。ただ紹介された、近所だったからといった理由ではなく、症例数が豊富な病院・クリニックを選ぶのが正解。
大阪で白内障手術に力をいれている眼科を調査し、症例数を公表している中から、ニーズに合わせたおすすめのものを選出しました。
自分に合った「理想の視界」
にこだわりたいなら
2020年の症例数約700件
web予約可能
施術例が多いクリニックで
治療を受けたいなら
2016年の症例数約2800件
直接病院の受付へ
網膜剥離など
目の手術歴があるなら
2020年の症例数約1,000件
直接病院の受付へ
※自分に合った「理想の視界」にこだわりたいなら:2021年3月5日時点で「保険適用」「保険適用外の単焦点レンズ」「保険適用外の多焦点レンズ」すべてに対応し、尚且つレーザー手術が受けられる大阪の眼科を選定。
※施術例が多いクリニックで治療を受けたいなら:2021年3月5日時点で調査した大阪の眼科の中で、年間症例数が最も多い病院を選定。
※網膜剥離など目の手術歴があるなら:2021年3月5日時点で調査した大阪の総合病院の中で、白内障含む眼科の手術年間症例数が最も多いものを選定。