公開日:|更新日:
加齢に伴い、ほぼ全ての人に発症すると言われている白内障。ごく一般的な疾患であることを考えると、堺市にある白内障対応のクリニックは、少ないような気がします。
※2021年2月時点の情報です。
ただし、いかに一般的な疾患とは言え、院内で白内障手術を行うためには、相応の設備が必要です。設備投資やフロア面積、スタッフ確保などの状況から、クリニックが白内障手術に対応することは、なかなか難しいのでしょう。
白内障手術を検討する場合には、実績が豊富で評判の良いクリニックを選ぶようおすすめします。
高度な検査機器や手術設備を整えるとともに、手術前の不安を取り払うために時間をかけて治療内容を説明してくれるさだ眼科。白内障の手術を受けた後に視界の濁りなどがおこる「後発白内障」のレーザー治療にも対応しています。
先生はパッと見若いです。30代?だと思います。説明・対応は分かりやすくて丁寧でした。よくいる威圧的なお医者さんではなくて、話しやすかったです。クリニックの中はまだ新しいのでとてもきれいです。入口が少し分かりにくかったですが、中に入ると意外と広くて明るかったです。
口コミ引用元:病院なび(https://byoinnavi.jp/clinic/257426/reviews)
先生は丁寧に話を聞いてくれましたし、モニターでいろいろ写真を見せながら説明してくれたのでよかったです。新しい眼科なので検査の機械も新しいからでしょうか。今まで写真を見せて説明してくれる眼科はなかったので新鮮でした。
口コミ引用元:病院なび(https://byoinnavi.jp/clinic/257426/reviews)
平成15年、大阪大学医学部卒業。堺市立堺病院、大阪南医療センターなどの眼科勤務を経て、自らが生まれ育った堺市にさだ眼科を開院。院長に就任して現在にいたります。
勤務医時代に多くの手術を経験し、クリニック開院後も積極的に手術を実施。白内障治療については、日帰り手術で対応することが可能です。
患者さん一人ひとりに安心して受診してもらえるよう、丁寧な説明を心がけているとのこと。日本眼科学会認定眼科専門医。
日帰り白内障手術では、特に痛みの軽減を重視して診断機器や手術設備を整えているはぜ眼科。会話もできるのでリラックスして手術を受けられるでしょう。身体の状態や白内障の度合いによっては、入院可能な近隣の医療機関を紹介してくれます。
初めて伺いましたがとても綺麗な病院で、待合室で待つのも快適でした。
私が行った時は他に患者さんがいなかったので、ほとんど待たずに受診できました。(中略)診察も丁寧だったし、説明もわかりやすかったのでとても良かったです。
口コミ引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4270005410/reviews)
先生は、2人いらっしゃる?ようでした。先生に話をゆっくり聞いてもらえて良かったです◎ 検査をしてくださる方も丁寧でした◎ 駐車場もありました。(後略)
口コミ引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_25323399/)
平成16年、大阪医科大学医学部卒業。同大学附属病院、同大学眼科学教室、いんくう総合医療センター、南大阪病院(眼科医長)を経て、平成29年、はぜ眼科開院。院長に就任して現在にいたります。
勤務医時代から多くの手術を経験してきたという土師ドクター。中でも白内障手術は特に多く経験してきたと自負しています。診療のモットーは「丁寧で分かりやすい説明」と「的確な治療」。日本眼科学会眼科専門医の資格を保有しています。
日帰り眼科手術で月平均130件もの実績があるひのうえ眼科(※)。手術時間を約5~10分程度と短くし、身体の負担の軽減を目指しています。設備は常に更新を重ねており、コロナ禍において、オゾン発生装置など院内感染対策にも力を入れています。
※2022年7月時点の情報です。
目の調子が悪く、診察に行きました。とても感じの良い先生で、丁寧に診察していただき、きちんと説明もあってよかったです。スタッフの方も親切でとてもよいクリニックでした!
口コミ引用元:Googleマップ(https://g.co/kgs/u9Ficx)
(前略)心配はありましたが先生とスタッフさんがわかりやすく説明してくれたので安心して手術を受けられました。見えづらいと言っていた母がよく見えるようになったと喜んでいました。(後略)
口コミ引用元:Googleマップ(https://g.co/kgs/y52LmP)
関西医科大学医学部卒業。同大学附属病院、松下記念病院などを経て、ひのうえ眼科に入職。なかもず院院長に就任し、現在にいたります。
白内障手術、網膜硝子体手術、眼瞼下垂手術を行う専門設備を整え、日々、多くの患者の診療を行っている佐々木ドクター。女性ならではの細やかで丁寧な診療で、多くの患者から信頼を集めています。日本眼科学会認定眼科専門医、眼科PDT研究会光線力学療法(PDT)認定医。
十分な説明と患者さんの理解を重視して日帰り白内障手術を行う山田眼科医院。技術と設備が整っているだけでなく、パステル調の内装で落ち着ける雰囲気にするなど、患者さんがリラックスできる配慮もされています。
以前家の近くの眼科でトラウマになって眼科に行くのが怖くなっていたのですが ここは皆さんスタッフも含めていい方ばかりです 眼科が初めてでどこに行くのか迷ってる方には 迷わずこちらをお勧めします
口コミ引用元:Googleマップ(https://g.co/kgs/s1cJmm)
(前略)受け付けにおる人も、先生も、検査する先生も、普通に丁寧です。眼科だから滅多に行かないけど通いやすいです。私、よいしょも、お世話も、嫌いで、どストレートに言うタイプです。(後略)
口コミ引用元:Googleマップ(https://g.co/kgs/yv4SKd)
関西医科大学卒業後、眼科医として豊富な経験を積んだのち、昭和42年、堺市JR百舌鳥駅前に山田眼科医院を開院。以後、50年以上にわたり、この地で地域医療に貢献し続けているベテラン眼科医です。
これまでの経験に基づいた読みの深い診療姿勢をベースに、大学病院などが導入している最新の治療設備の導入にも意欲的。「患者様に最良の医療を提供し、ご満足いただけるよう奉仕する」をモットーに、日々精進するドクターです。医学博士、日本眼科学会認定眼科専門医、大阪府眼科医会監事。
院長が白内障手術に自ら執刀してくれるけい眼科クリニック。日曜診療、土曜手術、日曜手術にも対応しています。コロナウイルス感染対策として、高機能空気清浄機を設置するなど、安心して受診できるように努めているクリニックです。
(前略)白内障の手術も日帰りで出来る眼科さんでした。あと説明を聞いてみると堺市でもまだ出てきていない新しい機械とか入っているようでした。詳しくはわからないですが。今まで周辺の眼科さんは手術できるところが無かったんでありがたいですね。(後略)
口コミ引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/dwGHZcHv94E5cmWm8)
(前略)開業してまだ時間が経っていないので、病院の知名度はまだ低いかもしれません。院長先生は、まだ若く技術と説明が優れているので、すぐに評判の高い病院として認知されるのではと診察を受けて思いました。
口コミ引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/x5C4DoCdv3tSTD6y6)
平成12年、関西医科大学医学部卒業。関西医大滝井病院、神戸逓信病院、関西医大滝井病院、関西医大香里病院、関西電力病院、関西医大枚方病院(助教)、美杉会男山病院(眼科部長)を経て、令和元年、けい眼科クリニックを開院。院長に就任して現在にいたります。
勤務医時代、主に行っていた診療は白内障手術、緑内障手術・硝子体手術。手術以外では、ドライアイ、斜視弱視、コンタクトレンズ処方などを多く手がけています。日本眼科学会認定専門医。
白内障手術において、日帰り、一泊入院どちらにも対応可能な堺市立総合医療センター。2021年度は800件以上の白内障手術を手掛け、2018年には次世代の白内障手術装置といわれるアルコン社のシステムを導入するなど、より質の高い白内障手術を目指しています。
眼科の先生は、こちらの心配をくんだうえで、非常に的確な説明をしてくれ、とても安心できる診察でした。評判の高い先生で、待ち時間は長いのですが、外来患者用のWifiがつながるため、時間潰しはできました。(後略)
口コミ引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1270004390/reviews)
(前略)先生もナースさんもみんな優しくて、初めての入院、手術だったのでとても不安でしたが優しく言葉をかけてくださって安心して手術ができた。術後のケアも丁寧にしていただき、また何かあればお世話になりたい病院だと思いました(後略)
口コミ引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/1270004390/reviews)
平成7年、大阪市立大学医学部卒業。専門分野は、いわゆるメディカル網膜疾患全般(加齢黄斑変性、中心性漿液性脈絡網膜症、網膜静脈閉塞症など)。日本眼科学会専門医、眼科PDT研究会光線力学療法(PDT)認定医、難病指定医、日本眼科学会指導医などの資格を持つベテラン臨床医であるとともに、大阪大学招へい准教授も務めるなど、後進の育成にも熱心なドクターです。
多焦点眼内レンズを用いる日帰り白内障手術をはじめ、さまざまな先進的眼科治療に幅広く対応している三木眼科クリニック。総合病院レベルのクリーンルーム装置を手術室に導入するなど、高度な設備が充実しているのも同クリニックの特長です。安全性・確実性の高い医療の提供を心がける一方で、「町の目医者」として患者さんが気軽に通院できる雰囲気づくりも心がけています。
丁寧親切に診察して頂きました。
病院内も清潔で感染症対策もされています。
長く待つ事も無く、次回は予約も可能でした。
友人の薦めで行って、本当に良かったです。
スタッフさんの感じもよく、待ち時間も気になりませんでした。
Drのお話は、大変丁寧で解りやすかったです。
えがおの優しいDrです。
安心して受信できる眼科だと思います。
口コミ引用元:EPARKクリニック・病院 口コミ|三木眼科クリニック
平成13年に大阪医科大学卒業、平成18年に同大学院卒業・医学博士号取得の後、大学病院での勤務を経て父が経営する三木眼科クリニックに入職した三木紀人先生。平成29年のクリニックのリニューアルを機に、二代目院長に就任しました。
一般眼科や在宅診療、レーザー治療のほか日帰り白内障手術に力を入れており、短時間の手術であっても徹底的に準備をして臨むのが先生のポリシーです。
2021年3月にオープンしたもりい眼科クリニック。日帰り白内障手術をはじめとした高度な眼科治療だけではなく、開業以来「目のかかりつけ医」として幅広い領域の眼科治療を地域に提供してきました。白内障手術は国内で多数の実績がある水晶体乳化吸引法を採用。短時間の小切開手術で、患者さんの身体的負担を軽減させることにも配慮しています。
お忙しいところ丁寧にご対応いただきありがとうございました。
看板の白熊さんのようにとてもお優しい先生です。
(前略)初めての場所でしたが、受付スタッフさんも柔らかな対応をして下さり安心しました。先生はお若そうで、物腰も柔らかくお優しかったです。しっかりと患部を見て下さり、お話も聞いてくださったので納得のいく診察でした。(後略)
平成23年に島根大学医学部を卒業、大学病院や民間病院で研鑽を積み、若くして独立開業を果たした森井智也先生。日本眼科学会認定眼科専門医として、高水準かつ丁寧で安心できる眼科治療の提供を心がけてきました。
森井先生は生まれも育ちも堺市中区。地元で開業できる喜びを胸に、目のことで悩んだら自分のクリニックを思い出してもらえるようになりたいと語っています。
白内障手術は今後の人生の快適さを左右する重要なもの。ただ紹介された、近所だったからといった理由ではなく、症例数が豊富な病院・クリニックを選ぶのが正解。
大阪で白内障手術に力をいれている眼科を調査し、症例数を公表している中から、ニーズに合わせたおすすめのものを選出しました。
自分に合った「理想の視界」
にこだわりたいなら
2020年の症例数約700件
web予約可能
施術例が多いクリニックで
治療を受けたいなら
2016年の症例数約2800件
直接病院の受付へ
網膜剥離など
目の手術歴があるなら
2020年の症例数約1,000件
直接病院の受付へ
※自分に合った「理想の視界」にこだわりたいなら:2021年3月5日時点で「保険適用」「保険適用外の単焦点レンズ」「保険適用外の多焦点レンズ」すべてに対応し、尚且つレーザー手術が受けられる大阪の眼科を選定。
※施術例が多いクリニックで治療を受けたいなら:2021年3月5日時点で調査した大阪の眼科の中で、年間症例数が最も多い病院を選定。
※網膜剥離など目の手術歴があるなら:2021年3月5日時点で調査した大阪の総合病院の中で、白内障含む眼科の手術年間症例数が最も多いものを選定。