【大阪限定】白内障手術navi » 白内障手術について » レーザー白内障手術について

レーザー白内障手術について

公開日: |更新日:

このページでわかること

  • ・レーザー白内障手術の概要と流れ
  • ・レーザー白内障手術のメリットとデメリット
  • ・レーザー白内障手術を受けた後の主な合併症

レーザー白内障手術とは

レーザー白内障手術とは、「フェムトセカンドレーザー」という機器を用いて行う白内障手術のこと。コンピュータ制御の中で行われる手術のため、医師の手技に頼って行われている従来型の白内障手術に比べ、精度も安全性も高いとされています。

レーザー白内障手術の手順

点眼麻酔の後、眼球に専用キャップを装着。機器で水晶体の形状を正確に解析し、解析結果に基づいてレーザーを照射し切開。切開を前嚢まで入れた後、水晶体を細かく粉砕して吸引し、水晶体嚢(水晶体を入れる袋のような組織)へ水晶体の代わりとなる人工レンズを挿入して手術が終了します。

白内障手術では、前嚢切開の位置や大きさの正確性が手術結果を左右しますが、レーザー白内障手術では、設計通りの正確な前嚢切開が可能となります。

レーザー白内障手術のメリット・デメリット

メリット

手術の精度が高い

レーザー白内障手術で用いる機器は、ミクロン単位で動作を行うフェムトセカンドレーザー。患者の水晶体を正確に解析した上で切開の位置や大きさをプログラミングし、0.01mm単位で切開を行う機器なので、精度の高い白内障手術が実現します。

手術による眼への負担が減少する

医師の手技による従来型の白内障手術に比べ、水晶体の粉砕や吸引に要する時間が短縮。結果、手術による患者さんの眼への負担が減少します。

また、水晶体と人工レンズの差し替えに際してコンピュータの性能を活用することで、術後における合併症の発症リスクも低減します。

多焦点眼内レンズでも安定した結果が期待できる

複数にピントを合わせられることで多くの患者さんから選ばれている多焦点眼内レンズですが、そのレンズの特徴から、単焦点レンズに比べると手術には高い技術力が求められることも事実。わずかな手元のズレやレンズの傾きだけで、術後の視界に影響が生じます。

一方でコンピュータ制御されたレーザー白内障手術なら、高精度な手術が可能なため、焦点眼内レンズを挿入する手術でも安定した結果が期待できます

デメリット

従来型の白内障手術に比べて手術時間が少し長くなる

レーザー白内障手術の場合、機器の種類によっては、手術中の患者に移動してもらうこともあります。また、レーザーの正確な照射のためには、やや時間を要することもあります。

そのため、従来型の白内障手術に比べ、手術時間が5分ほど長くなる点はレーザー白内障手術のデメリットとなるでしょう。

なお、従来型の白内障手術では、手術中に患者が移動することはありません。

レーザー白内障手術を希望しても受けられないことがある

レーザー白内障手術は、患者さんが希望していたとしても、必ずしも全員が受けられるわけではありません

たとえば、手術の前の点眼薬で瞳孔が大きく開かない患者さんは、レーザー白内障手術が不適応。あるいは、器具を眼球に固定する際に眼を大きく開くことができず器具を装着できない患者も、レーザー白内障手術を適応できません。

自費診療なので治療費が高い

2024年1月現在、レーザー白内障手術は自費診療(10割負担)となります。

具体的な治療費は医療機関により異なりますが、多くの医療機関では片目で50万円ほど。多焦点眼内レンズを希望した場合、さらに10万円以上が加算されるイメージとなります。

ちなみに、従来型の白内障手術の治療費は、保険負担率により片目で2~5万円ほどの自己負担となります。

レーザー白内障手術を受ける上での注意点

後発白内障

白内障手術とは、白く濁った水晶体を取り出した上で、空っぽになった水晶体嚢に人工レンズを挿入する手術ですが、手術を受けてからある程度の期間が経過すると、水晶体嚢の後ろのほうが濁ってくることもあります。この現象が後発白内障です。

手術を受けて水晶体部分の濁りが取れたにも関わらず、再び濁りはじめ、場合によっては目のかすみや視力低下が生じることもあるため、患者さんの中には「白内障が再発した」と感じる方もいるようですが、すでに水晶体は人工物となっていることから、白内障の再発はありせん。再発ではなく、水晶体嚢の水晶体上皮細胞が増殖したことが原因で後発白内障が発症します。

厳密に調べれば、後発白内障は白内障手術を受けた全患者に発症しますが、目のかすみ等の症状を自覚して再治療が必要となるケースは全体の20%程度。レーザー照射により、簡単に治療できる症状です。

後発白内障は患者さんの注意によって発症を防げる症状ではないので、発症に関しては特に患者さん自身が注意することはありません。症状が進行して日常生活の視界に不具合を自覚した場合には、速やかに眼科を受診しましょう

ハローグレア

ハローグレアとは、白内障の手術後、極度のまぶしさによる視界不良や夜間における光の滲みなどを自覚する症状のこと。原因は眼内レンズにおける光の乱反射で、多焦点眼内レンズを挿入した場合に起こりやすいとされています。

手術直後には多くの患者さんが自覚する症状ですが、時間とともに慣れていき、やがて気にならなくなることが一般的。ただし、何か月にもわたって強い症状が消えず、かつトラックやタクシーの運転を生業としている方においては、早めに眼科へ相談すべきでしょう

なお、昨今は多焦点眼内レンズの改良が進み、以前に比べるとハローグレア症状を訴える患者さんは減少傾向にあります。

症状の進行が見られない場合は、手術は要検討

白内障は進行性の病気なので、治療せず放置すれば、徐々に症状は進行します。進行の結果、視界に著しい障害を自覚した場合には、眼科医の診察の上、早期に手術を受けることが望ましいでしょう。

ただし、初期症状の段階で白内障を早期発見し、点眼薬で進行を抑えられている状態ならば、必ずしも手術が必要なわけではありません

眼科医と相談の上、いったん手術を見送って様子を見続けたほうが良い場合もあります。白内障の初期症状が見られたならば、医師の指示に従い、まずは処方された点眼薬を正しく使用し続けましょう。

まとめ

コンピュータ制御による精度の高い手術と安定した結果が魅力的なレーザー白内障手術。2024年1月現在は保険が適用されないため、治療費が高額になることは避けられませんが、眼は極めて大事な臓器の1つであればこそ、治療費だけではない視点から術式を検討していきたいものです。

一つの選択肢として、ぜひレーザー白内障手術も候補に入れてみてはいがかでしょうか。

当サイトでは、大阪で白内障手術を希望している方々に向け、実績豊富なおすすめのクリニックをご紹介しています。白内障手術を受ける眼科を選ぶ際の参考として、ぜひ当サイトがご紹介する各クリニックの情報をお役立てください。

あなたの希望・症状に合わせて選ぶ
白内障手術の症例豊富な大阪の病院・クリニック

白内障手術は今後の人生の快適さを左右する重要なもの。ただ紹介された、近所だったからといった理由ではなく、症例数が豊富な病院・クリニックを選ぶのが正解
大阪で白内障手術に力をいれている眼科を調査し、症例数を公表している中から、ニーズに合わせたおすすめのものを選出しました。

自分に合った「理想の視界」
にこだわりたいなら

南大阪アイクリニック

対応レンズ
  • 保険適用レンズ
  • 自由診療の単焦点レンズ
  • 自由診療の多焦点レンズ
白内障手術の年間症例数

2020年の症例数約700件

予約方法

web予約可能

施術例が多いクリニックで
治療を受けたいなら

多根記念眼科病院

対応レンズ
  • 保険適用レンズ
  • 自由診療の単焦点レンズ
  • 自由診療の多焦点レンズ
白内障手術の年間症例数

2016年の症例数約2800件

予約方法

直接病院の受付へ

網膜剥離など
目の手術歴があるなら

堺市立総合医療センター

対応レンズ
  • 保険適用レンズ
  • 自由診療の単焦点レンズ
  • 自由診療の多焦点レンズ
白内障手術の年間症例数

2020年の症例数約1,000件

予約方法

直接病院の受付へ

※自分に合った「理想の視界」にこだわりたいなら:2021年3月5日時点で「保険適用」「保険適用外の単焦点レンズ」「保険適用外の多焦点レンズ」すべてに対応し、尚且つレーザー手術が受けられる大阪の眼科を選定。
※施術例が多いクリニックで治療を受けたいなら:2021年3月5日時点で調査した大阪の眼科の中で、年間症例数が最も多い病院を選定。
※網膜剥離など目の手術歴があるなら:2021年3月5日時点で調査した大阪の総合病院の中で、白内障含む眼科の手術年間症例数が最も多いものを選定。